TOP(優待検索) 優待株を売買してみよう 株主優待と配当の利回り確認

「株主優待+配当」の利回り(合計利回り)をチェックしよう

優待投資

株主優待をもらうだけでなく、投資の効率にも注目してみましょう。

その際に見るのが、「株主優待+配当」の合計利回りです。

合計利回りが高ければ高いほど、お得に優待と配当がもらえています。

また、合計利回りが高い銘柄には3つのメリットがあります。合計利回りの計算方法と併せて説明していきます。

ヒント

 配当とは?


配当とは、企業が出した利益の一部を年に1~2回 お金で還元してもらうことです。
一方 株主優待は、商品券や食事券などの品物をもらうことですね。

合計利回りが高い銘柄にはメリットが3つある

合計利回りが高いと銘柄には、どんなメリットがあるか下記にまとめました。

  1. 合計利回りが高いと 元が取りやすくなる
  2. 「人気優待+高配当」の銘柄は、買いが集まりやすく 株価が下がりにくい 効果を期待できる。つまり、もらった優待の価値以上に株価が下落するリスクを小さくできる。
  3. 合計利回りが高く、業績が安定して株価に変動が少ない企業であれば、優待と配当による利益狙いで長期保有もできる。

やはり1番のメリットは、投資の効率がよいので元が取りやすいことです。

人気優待で高配当とくれば、買いたい人が多くなるので株価の大幅な下落を避けられます。
そんな銘柄であれば、安心して長期保有もできます。

優待銘柄は 合計利回りが10%前後の銘柄 も少なくありません。

一方、日経平均の平均配当利回りは2.10%です。
一般的に、高配当と言われる銘柄は3%以上が目安とされていますので、優待銘柄のお得度がよく分かります。
(日経新聞社の国内の株式指標 / 2022年11月データ)

「株主優待+配当」の利回り(合計利回り)の計算方法

株主優待と配当を合わせた合計利回りの計算方法です。

合計利回り(%) = (株主優待・サービスの換算額 + 配当金) ÷ 投資金額 × 100

ビックカメラ(3048)を例にあげて計算してみますね。

株主優待

例)ビックカメラ(3048) を100株(112,000円)保有していた場合
(2022.11.16 時点)

 買物優待券・・・ 2,000円(2月) + 1,000円(8月) = 3,000円
 年間配当金・・・1株あたり 15円(半期末5円+期末10円) × 100株 = 1,500円
(2022年8月期決算の金額)

(3,000円 + 1,500円) ÷ 112,000円 ×100 = 4.01%

つまり、ビックカメラの合計利回りは年間4.01%ということになります。

買い物券などの金券やいくら相当の商品と金額が分かる場合は、合計利回りを出すことができます。

配当利回りは証券会社の優待検索に出ていますが、合計利回りは出ていないことが多いので、自分で計算したり、マネー雑誌を参考にする必要があります。

優待利回りは当サイトで出しているほか、SBIネオトレード証券の優待検索にも掲載されています。

優待利回りまで出している証券会社は珍しいので、利回りが気になる方におすすめです。
また、格安クラスの手数料体系もポイントです。


[まとめ]

  • 優待と配当の利回りを合わせた合計利回りが高いと 元が取りやすくなる
  • 「人気優待+高配当」の銘柄は、株価が下がりにくい効果を期待できる
  • 合計利回りが高く 業績が安定の銘柄は、優待と配当による利益狙いで長期保有もできる
  • 優待銘柄は合計利回りが10%前後の銘柄も少なくない

利回りが高いと投資した資金の回収が早くなりますし、株価が下がりにくい傾向がある優待投資は初心者も挑戦しやすいかと思います。

4コマ漫画:配当金とは1 4コマ漫画:配当金とは2 4コマ漫画:配当金とは3 4コマ漫画:配当金とは4

サイト内検索 by Google

上へ戻る

優待検索が利用しやすいおすすめの証券会社

優待検索が使いやすい!
SBI証券

SBI証券

手数料が安い!
優待検索が便利!
顧客満足度が高い

楽天ポイントが貯まる
楽天証券

楽天証券

楽天グループ
楽天ポイントも貯まる
スマホでも優待検索

初心者も安心の証券会社
マネックス証券

マネックス証券

手数料が安い!
取引ツールが充実
安心のサポート体制


*

人物タイプ別おすすめ

  • 主婦向け株主優待
  • 女性向け株主優待
  • 男性向け株主優待
  • 単身男性向け株主優待
  • 子供向け株主優待
  • ファミリー向け株主優待

投資金額別おすすめ

  • 3万円以内の株主優待
  • 5万円以内の株主優待
  • 10万円以内の株主優待
  • 20万円以内の株主優待

目的別おすすめ

  • 長期保有でお得な株主優待
  • 贈答品に出来る株主優待
  • 面白い株主優待
  • 新設された株主優待
  • 閲覧数が多い株主優待
  • もらった株主優待

当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。