TOP(優待検索)優待株を買ってみよう

優待株を買ってみよう

株の取引き

ネット証券の口座開設が済んだら、実際に優待銘柄を買って株主優待をもらえるようにしましょう。

株式投資が初心者の方にもわかるよう、「買い注文の種類」や「いつ売買できるのか」といった基本知識からみていきます。

買い注文は2通り!成行?指値?いくらで買うかがポイント

株価は常に動いているため、いかに安く買うかが重要です。

株価は常に変動

「いくらでもいいから買いたい」場合は成行(なりゆき)注文を出します。
この場合、買える確率は高いですが、高値で買ってしまう可能性があります。

これに対し「この価格で買いたい」と指定する場合は、指値(さしね)注文を出します。

株は安く買って高く売ると利益がでますから、1円でも安く買いたいですね。ですから、現在の株価より安い価格で注文を出しておきます。

成行注文と違い、指定した価格まで株価が下がらないと取引が成立しないので、その日のうちに株が買えないこともあります。

そのため、有効期限を決めて注文を出します。例えば、当日限りの注文、株が買えるまでの注文、○日間の注文などです。

成行(なりゆき)注文

  • メリット:注文を出せば高い確率ですぐに買える
  • デメリット:思っていたよりも高値で買ってしまう可能性がある

指値(さしね)注文

  • メリット:今の株価よりも安く、欲しい価格で株を買える
  • デメリット:価格を指定しているので、買えるまでに時間がかかる

株はいつ売り買いできるの?取引できる曜日と時間帯

ネット証券は24時間注文ができますが、取引が成立する曜日と時間は決まっています。

株を取引できる曜日

取引できる曜日は、毎週月曜日~金曜日。これが営業日です。

証券取引所にも休業日があるため、取引できるのは平日です。下記が休業日です。

  • 毎週土曜日、日曜日
  • 祝日
  • 12月31日~1月3日

優待の権利付き最終日を知りたくて営業日を数えるときは、休業日の土日祝や年末年始を飛ばして数えます。

株を取引できる時間帯

株を取引きできる時間を図にしました。

日本には4つの証券取引所がありますが、東京証券取引所(東証)の時間が基本となります。

株の取引時間と呼び方

2019.11.19時点
ただし、名古屋証券取引所は取引終了の時間(大引け)が異なっています。
後場(ごば):午後12時30分~午後15時30分

午前の取引時間を前場(ぜんば)、午後の取引時間を後場(ごば)と言います。

  • 前場(ぜんば):9時~11時30分
  • 後場(ごば) :12時30分~15時

ただし、午前は8時から、午後は12時5分から注文を受け付けています。

前場と後場の取引開始時間寄付き(よりつき)と呼びます。

取引終了の時間は、前場と後場で呼び方が変わります。
前場の取引終了時間を前引け(ぜんびけ)、後場の取引終了時間を大引け(おおびけ)と言います。

株式用語は慣れない言葉が多いので、なんとなく聞いたことあるなぁくらいでよいかと思います。


[まとめ]

  • 口座番号(会員ID)と暗証番号(パスワード)は必ず控えておこう
  • まずは証券口座に入金する
  • 成行は「いくらでもいいから買いたい」、指値は「この価格で買いたい」
  • ネット証券は24時間注文可能だが、取引が成立するのは 平日9時~11時30分と12時30分~15時

サイト内検索 by Google

上へ戻る

優待検索が利用しやすいおすすめの証券会社

優待検索が使いやすい!
SBI証券

SBI証券

手数料が安い!
優待検索が便利!
顧客満足度が高い

楽天ポイントが貯まる
楽天証券

楽天証券

楽天グループ
楽天ポイントも貯まる
スマホでも優待検索

初心者も安心の証券会社
マネックス証券

マネックス証券

手数料が安い!
取引ツールが充実
安心のサポート体制


*

人物タイプ別おすすめ

  • 主婦向け株主優待
  • 女性向け株主優待
  • 男性向け株主優待
  • 単身男性向け株主優待
  • 子供向け株主優待
  • ファミリー向け株主優待

投資金額別おすすめ

  • 3万円以内の株主優待
  • 5万円以内の株主優待
  • 10万円以内の株主優待
  • 20万円以内の株主優待

目的別おすすめ

  • 長期保有でお得な株主優待
  • 贈答品に出来る株主優待
  • 面白い株主優待
  • 新設された株主優待
  • 閲覧数が多い株主優待
  • もらった株主優待

当サイトで提供している株主優待などの情報につきましては、その情報の正確性を確約するものではありません。
サイト内の情報には万全を期して掲載しておりますが、情報が古い、または誤っている場合等もございます。
最新の株主優待、配当金等の情報は各企業のホームページや証券取引所の開示情報にてご確認下さい。
また、サイト内の株価、配当利回り等の指標につきましては最新情報を表示しているわけではありませんのでご注意下さい。